ホーム > 治療案内

治療案内

治療案内

あなたのお口の状態に合わせたインプラント治療



歯を1本失った場合は、失った部分にインプラント埋入します。従来は、失った部分の両隣の歯を削ってブリッジを用いて治療していましたが、インプラントを用いると歯を削ることなく治療ができます。

従来は部分的な入れ歯を用いて治療をおこなっていましたが、インプラント治療では数本骨に埋入させ、入れ歯を固定させます。
 



従来の総入れ歯ではなく、インプラントを使用し、固定させます。入れ歯では、口腔粘膜と入れ歯の間に食べ物が挟まったり、入れ歯が合わず、ずれたりすることはありません。

治療案内

治療案内

 1  インプラント治療は医師と二人三脚で

当院でインプラント手術をおこなった患者さまの中には、30年以上保っておられる方がいます。そもそもインプラント手術でそれだけの年数、症例をこなしてきたクリニックは少なく、当院の経験と実績は関西屈指のものです。

インプラント治療は、手術の完了が治療の終わりではありません。当院と患者さまの二人三脚で協力してメンテナンスする、「できるかぎり長く保たせる」治療の始まりと考えてください。



 2  事前のコミュニケーションが大事です

当院はインプラント治療にとりかかる前に、口全体のレントゲン検査などを通じ、患者さまのお口の中がその治療に適しているのか、この手術に支障となる全身疾患の有無を問診します。
もし持病などがあれば内科に診断を依頼して、慎重に全身状態を判断します。
その上で治療計画を立て、お入れしたインプラントができるだけ長く保つよう、虫歯や歯槽膿漏の処置・手術も並行しておこないます。

高度な技術と費用を要する治療であり、後の衛生管理や定期検診も重要ですので、医師とのコミュニケーションは治療の大切な要素です。
患者さまが気になることは事前に充分ご相談ください。ご納得の上で治療契約を進めていただきます。



 3  インプラント治療の条件は百人百様

「あのメーカーのインプラントを5本お願いします」
そんなふうにおっしゃられる患者さまもいますが、そう簡単なものではありません。きちんと長持ちするインプラントを実現するには、顎の骨の形、その厚さ、幅、さらに骨の中に走っている神経の位置、歯が何本抜けているかなど、いろいろな条件を考慮した治療が求められます。人によって条件は百人百様なのです。患者さまそれぞれに本当に最適な材質・形・方法は、豊富な経験、実績を持つ当院にご相談下さい。

インプラントを長持ちさせるコツ

インプラントを長持ちさせるコツ

インプラントを長持ちさせるコツ

インプラントを長持ちさせるには、毎日のお手入れは必要不可欠です。
歯ブラシやラバーチップによるお手入れ方法を守って、しっかり衛生管理してください。

また噛み合わせの調整やバイ菌の検査、ブラッシング指導のために、3カ月に1回の定期健診が必須です。

噛み合わせに違和感があったり、何か異常を感じるようであれば早めにご連絡ください。

インプラント治療の注意点

■ 全般
インプラント手術は歯の治療ではなく、口腔外科における「骨の手術」です。
手術当日は飲酒、入浴、激しい運動、車の運転は禁止です。


■ 痛み
ほとんど痛みはありません。痛み止めを差し上げますが、10人中9人の方は「必要ない」とおっしゃられる程度です。

しびれ感:手術にともなって100人にひとりくらいの稀な確率で、10円玉くらい、時に500円玉くらいのサイズのしびれ感・麻痺感が残ります。ほとんどは1~3年でゆっくり回復します。


■ 腫れ
場合によって多少腫れますが、2日ぐらいでひいていきます。冷やすと効果的です。

■ 出血
まれに口の中が赤紫になったり、顔に青あざができたりするようなことがありますが、2週間程度で回復します。上顎への手術では、鼻血が出ることもあります。

■ 化膿
骨の手術ですので、バイ菌が入ると骨髄炎を起こすことはありえます。処方するお薬は必ず飲んでください。

■ 安静
インプラントを植えた部分は、術後3カ月は「噛む」「舌で触って動かす」ことをしてはいけません。インプラント手術の成功率は世界的に見て94%ほどとされています。不成功例の最大の原因が、植えたところで噛んだり、動かしてしまったことにあります。

■ 人工骨顆粒
人工骨顆粒を埋め込むと、手術後2カ月くらいは拒否反応のために白い顆粒が出ます。ただしこれは手術の失敗ではありません。現在、100%骨になる素材がないためです。
電話番号:06-6443-7380
カウンセリング まずは、お悩みをお聞かせください。ご自身の症状について、ご相談を随時受け付けております。 電話番号:06-6443-7380 お問い合わせフォームはこちら
アクセス


大きな地図で見る

【住所】
〒550-0006
大阪市西区江之子島1-1-9-115

ホームページを見たとお伝えください
【電話番号】
06-6443-7380

【受付時間】
9:00~17:00

詳しくはこちら